【お客様インタビュー】”家を買う”と決めた日から始まった
ワクワクが詰まったわが家で始まる毎日②
- お客様インタビュー
S様の”家を買う”と決めた日から、そして新しい生活が始まるまでのご様子をインタビューを交え3回に連載させていただきます!今同じ様に「家を買おう!」と思っている方のご参考に少しでもなればと思います。
是非ご一読下さい!
立川市に位置する団地を今回購入してリノベーションを行っているS様。立川市は大きな公園や緑が多くまた地形がほぼ平坦で、起伏が激しくない環境です。またららぽーとやIKEA等商業施設も充実しており買い物にも便利でとても住みやすい街です。
今回はいよいよリノベーション工事が終了し、完成した住まいをご覧になったS様にインタビューさせていただきました!
玄関を開けると真っ赤な木製の引戸が目に飛び込んできます!
S様ご希望の色を塗装した引戸。八溝杉ともマッチしてとてもオシャレで、まるでS様やお客様を温かく迎えてくれている様です。

杉の香りも広がります。
いよいよ大空間のLDK!3部屋をひとつにしたLDKは窓も3箇所あり、明るくとても気持ちの良い空間となっています。
そんなLDKでインタビューをさせて頂きました!

今回は完成したお部屋を始めて見た感想や、見学いただいた工事についての感想、また引越しを前に新居に住んでやってみたい事等をインタビューしてみました!
DQ.完成したお部屋を始めてみた瞬間、どんな気持ちになりました?
A.ものすごく可愛いです!赤い木製の引戸も想像していた以上に素敵で、最後まで悩みましたが選んで正解でした!
D.本当に赤い引戸素敵です!おうちの雰囲気にもとてもマッチしていますね!
DQ.”ここが好き!”と思ったポイントはありますか?
A.リビングから北側へ抜ける眺めが気に入ってます!アーチもとてもキレイに仕上がっていて可愛いです。
D.アーチも本当に可愛らしいですね。外の景色もとてもキレイに映えていますね。
DQ.仕上がりを見て、”やって良かった!”を思う箇所はどこですか?
A.造作キッチンです!木製で作ってもらって、本当にかわいいです。今回4つ口コンロをセレクトしましたがそちらもとてもオシャレで気に入っています。
D.本当に可愛いですね!コンロもとても素敵です!

DQ.写真や3D、打ち合わせで話していたイメージと実物、違いはありましたか?
A.イメージの違いではないのですが
正直想像するのは難しかったです。本気でそれでいいのか悩みました。また、想像していなかった質問や自分が決める箇所があり、その点も決めるのに悩んでしまいました。
DQ.工事を見学した際、印象に残っている職人さんの様子やエピソードはありますか?
A.水廻りを広げた部分をアーチ状にしていただいたのですが、その巾木は作成するのが出来ず無しの方向でという事だったのですが、職人の方が「作ったよ!」ときれいな木製のアーチ状の巾木を見せてくれて驚きました!そして本当に嬉しかったです!
D.巾木とてもキレイに出来ていましたね!
DQ.工事中の”このタイミングで見ておいて良かったな”と思うポイント時期などありましたか?
A.やはり最初のスケルトンになった状態ですね。施工前とも違いますし、仕上がってしまうと確認が出来ないので良かったです。
DQ.これからこのお部屋でどんなふうに過ごしたいですか?
A.狙っているコーヒーカップがあるので、それを買いたいです!そしてコーヒーを煎れて窓辺でゆっくり飲みながら外を眺めたいです。優雅な土日を過ごして、自分をもてなしたいです!
D.インタビューありがとうございました!是非新居で優雅な時間をお過ごしください!




