ご来店予約

モデルルーム見学

ご来店予約

お問い合わせ

ご来店予約

電話相談

[受付時間] 9:45~18:00 [定休日] 水曜・日曜・祝日

シンプルで開放的な空間に生まれ変わった住まい

2LDKから1LDKに。南側のお部屋は全てLDKに!明るい日差しがたっぷり入ります。床はオークの無垢材、天井・壁は漆喰と広々としてシンプルで開放的な空間に生まれ変わりました!
そしてキッチンはカウンター付きの対面式に。奥にはパントリーも造作しゆったりと料理や食事も楽しめます。
団地特有の寒さ・暑さ・カビ対策の為に外周面に断熱材を施しました!

LDK

元々LDKだったお部屋と隣の和室を一つにして南側を全てLDKにしました。LDKと和室の間の壁が撤去出来る構造となっており、お客様も部屋数を少なくしたいとご希望されていたので一つの空間にする事を提案しました。床は無垢材オークのフローリングに。壁はやはりお客様が白い空間をご希望されていただので天井まで漆喰を塗り、シンプルですっきりとした空間になりました。もちろん日差しもたっぷり差込ます。外周面には高機能の断熱を敷き詰め、ペアガラスの窓と合わせて寒さ・暑さ・カビ対策に。開放的で快適な空間のLDKに生まれ変わりました。

キッチン

元々和室だった隣の部屋の部分をキッチンスペースに。キッチンの向きも180度回転させ、リビング側への対面キッチンに。キッチンはシンプルで使いやすいtoolboxのものをセレクト。広々としたスペースを利用して、パントリーや造作棚を設置。シンプルですが、収納力もたっぷりあり使いやすいキッチンになりました。キッチンには食事も出来るカウンターも設置しました。

洋室・洗面・玄関

北側でも十分に日差しが入る北側のお部屋を寝室に。寒さ・暑さ・カビ対策に北側にも高機能の断熱材を敷き詰めました。快適に過ごせませす。洗面台はお客様がセレクトされたtoolbox モデストレセッブに。まるで学校の洗面の様で、レトロ感もありとてもオシャレです。玄関の土間はモルタル塗りに。廊下の無垢材や壁の漆喰ともマッチしてとても素敵な空間になりました。

BEFORE

施工前

ご購入された物件は一度リノベーションをされており、2LDK。床はそれぞれ部屋ごとに違っており合板のフローリングに、絨毯敷き、和室のお部屋となっていました。また設備も古く、使いずらい状態でした。窓は大規模修繕でペアガラスに変わっていましたが、北側はカビもあり気持ち良く生活出来る状態ではありませんでした。

UNDER CONSTRUCTION

施工中

スケルトンリノベーションで、躯体だけの状態にしてから工事がスタートしました。外周面には高機能の断熱材を敷き詰めました。工事の途中では水平・垂直をレーザーを使って計測をしていきます。

CUSTOMER REQUEST

お客様からのご要望

団地リノベと物件購入を検討している時に問合せをいただきました。物件探しの際もご同行をご依頼され、無事に希望の物件をご購入されました。      リノベーションに関しては部屋数を少なくして広いリビングをご希望。また部屋の雰囲気は白を基調としたシンプルで広々とした空間に。床は無垢材、壁は漆喰で更に快適な空間に。設備に関してはお客様ご自身でセレクトされたものを使用したいとのご要望でした。

PROPOSAL

ダンリノからのご提案

リノベーションと購入を同時にご検討されておられました。ご希望の団地は決まっておられましたので、物件探しと同時にリノベーションのご希望についても打ち合わせを始め内見の際には同行させていただきました。リノベーションでは広いリビングをご希望されていて、リビング横の和室のお部屋との間の壁が撤去できる構造となっており、南側全てをLDKにする事をご提案。キッチンの位置を反転させて対面式に。オークの無垢材と漆喰の壁材で広々としてシンプルでかつ快適なLDKに生まれ変わりました。またカビや寒さ・暑さ対策に外周面に断熱材工事を提案しました。

CONSTRUCTION

施工データ

地域 横浜市青葉区
施工内容 フルリノベーション
工期 約3か月
施工費用 約1000万円
間取り 1LDK
延床面積 48.99㎡
築年数 51年
使用商材・建材 オーク材(フローリング) 漆喰(壁材) ネオマフォーム(断熱材)モルタル(土間)フロアタイル(水廻り)ピュアレストMR(節水トイレ)TOTO WBシリーズ(ユニットバス) toolbox モデストレセッブ(洗面)toolbox(キッチン)キッチンカウンター パントリー 引戸(LIXIL)LIXIL JIN-100NET/M101(洗面タイル)toolbox ホワイトグレー FL-TL001-16-G141(水廻りタイル)