横浜市緑区霧が丘 霧が丘グリーンタウン第二 自然素材リノベーション
自然素材に囲まれたやわらかい雰囲気の中、住む人が癒しを感じられる空間に生まれ変わった住まい
施工事例データ
住所 | 神奈川県横浜市緑区霧が丘 |
---|---|
費用 | 約600万円 |
工期 | 約2ヶ月半 |
使用商材 | フローリング: 無垢材 オーク 壁:珪藻土壁紙 タモ材造作棚 パイン材造作建具 システムキッチン ユニットバス 節水トイレ |
ご提案内容 | 2~3人ファミリータイプの2LDK。床は無垢材のオーク、壁紙は珪藻土壁紙を。自然素材に囲まれやわらかい雰囲気の中、住む人が癒しを感じられる空間に生まれ変わりました。またお仕事やお子様もル帰るワークスペースを設置した多目的部屋や、寝室の隣にはシュークロークを兼ねたウォーキングクローゼットもあり住みやすさも魅力です。 北側には寒さ・湿気カビ対策に断熱を敷き詰めました。また、給排水管は昨年大規模改修で修理済みとなっております。 |
---|
施工前はこちら
キッチンはダイニングテーブルを置くといっぱいになり手狭でした。
南側のもう一つのお部屋も和室に押し入れでした。
洗面が手前にあり、通路が狭くなり使い勝手が悪かったです
DanReno(ダンリノ)による施工中の様子
北側には断熱材を敷き詰め、ワークスペースやクローゼットも造作していきます。
南側の和室のお部屋も無垢材フローリングへ
洗面台の位置を置くに移動し、手前は洗濯機スペースにするために幅を広げています。
施工が完了しました
日差しが差し込む気持ちの良いリビングダイニングに
床は無垢材フローリング。オークを使用。少し硬めのオークは傷が付き難く、また年代を重ねるごとに風味のある色合いに変化していきます。壁紙は調湿も出来る珪藻土壁紙に。
キッチンはシンプルですが収納たっぷりなシステムキッチンに。グレーのタイルがアクセントになっておしゃれです。
リビングと続いている北側のお部屋。収納横にはワークスペースとして机を造作。お仕事や趣味、お子様の勉強スペースとして使える多目的部屋に。
クローゼットも設置し、多目的部屋としても個人のお部屋としても使い勝手のよい空間に。
リビングとの仕切りは引き戸を。開ければリビングと一体化し広々空間に。
南側の和室も床は無垢材のオーク。壁は珪藻土壁紙を。
大容量のウォーキングクローゼットを設置。玄関横になるので、シュークロークとしても使用出来ます。
建具も無垢材で造作しました。廊下にニッチも。飾り棚として素敵な空間作りを。
水回りの入り口にあった洗面を置くに移動。造作した洗面はシンプルで使いやすくなりました。タイルもアクセントとなり素敵な空間に生まれ変わりました。
お風呂はTOTOのユニットバス。ゆったりと入れます。